忍者ブログ

シャングリラ学園シリーズのアーカイブです。 ハレブル別館も併設しております。

調理師

調理師・その1


マザー、おかげさまで調理師になることができました。初仕事がなぜか「かりん酒」作りだったので「?」マークが頭の中で乱舞しましたが、「そるじゃぁ・ぶるぅ」のお世話に来てみて納得です。「そるじゃぁ・ぶるぅ」が飲むのですね…。しかもマイブーム。どおりで先輩調理師の方々が「サイオンを使って果実酒の熟成を促進させる裏技」を親切に伝授して下さったわけです。

明日には私が仕込んだ「かりん酒」が出来上がるはずですが、「そるじゃぁ・ぶるぅ」の口に合わなかった場合は「ちゃぶ台返し」を食らって返品されてくるのでしょうか。…その場合、ゼル様あたりから「責任を取ってお前が飲め。一気に飲め!」とお叱りを受けそうで怖いです。キャプテンが優しい笑顔で引き取って下さると嬉しいんですけど、まずいお酒は胃に悪そう…。
返品されてきたら潔く一気に飲むことにします、マザー!


 

調理師・その2


マザー…「そるじゃぁ・ぶるぅ」の「可愛い声」を聞きそびれてしまいました!「にゃあ」ですって!?…それはもしかして…長老方の偉大なるプロジェクト、『ぶるぅ鍋』への記念すべき第一歩だったのでしょうか。立ち会えなかったのが無念です。今は「お出かけ中」でキャプテンが扉の前にいらっしゃいますが、もしかして…そのキャプテンの足元には『ぶるぅ鍋』に使う大きな土鍋が?

『ぶるぅ鍋』の言いだしっぺはブラウ様ですが、土鍋を用意して「ぶるぅが入るまで辛抱強く待つ」役目はキャプテンのような気がします。他の長老方はキャプテンの「今、ようやく土鍋に入ってくれた。丸まって寝ようとしているところだ」という『お知らせ思念波』を心待ちにしつつ、各自、くつろいでらっしゃるのでは…。キャプテンの健闘をお祈りします。

 

 

 

PR
Copyright ©  -- シャン学アーカイブ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]