シャングリラ学園シリーズのアーカイブです。 ハレブル別館も併設しております。
※101話以降の目次です。タイトルをクリックで御覧下さいv
聖痕シリーズのショートは、「つれづれシャングリラ」に置いてあります。
目次の下のバナーか、こちらから→ショート
『我儘な注文』。第101弾。前のブルーがハーレイに頼んでいた出前。今度はどうなる…?
『薔薇で作るジャム』。第102弾。シャングリラにあった薔薇のジャム。それを巡るお話。
『心配な秋ナス』。第103弾。今のブルーが好きな秋ナス。遠い昔にシャングリラでも…。
『いなかった蝶』。第104弾。蝶がいなかったシャングリラ。花が咲いても来なかった蝶。
『亀のお守り』。第105弾。ハーレイの財布から落っこちた金色の亀。お金ではなくて…。
『温もりと灯り』。第106弾。前のブルーを失くした日。ハーレイの手元に無かった蝋燭。
『大好きなお風呂』。第107弾。今のブルーも前のブルーも、お風呂好き。その理由は…。
『名月の夜に』。第108弾。ハーレイとブルー、二人でお月見。庭でゆっくり中秋の名月。
『雨上がりの風』。第109弾。前のブルーは風の匂い。ナキネズミが言った匂いの正体は?
『お煎餅』。第110弾。初期のシャングリラにあったお菓子が塩煎餅。食料事情の話かも。
『白い船の紅茶』。第111弾。シャングリラで作っていた紅茶。けれど、初期の頃には…。
『鳥が鳴く世界』。第112弾。小鳥の声で目が覚める朝。シャングリラにいた頃と違って。
『ドングリのコマ』。第113弾。ハーレイとブルー、ドングリのコマを作って遊べる休日。
『砂時計』。第114弾。前のハーレイが好きそうな砂時計。けれど、持ってはいなくて…。
『木で出来た机』。第115弾。前のハーレイが愛用していた木製の机。お気に入りの素材。
『ブドウとワイン』。第116弾。シャングリラで作った本物のワイン。それを飲む日は…。
『赤い星のトマト』。第117弾。ナスカ崩壊の後、ゼルがトマトを齧った理由。それは…。
『豆腐の可能性』。第118弾。もしもミュウたちが豆腐を作っていて、キースが食べたら?
『シャングリラの森』。第119弾。シャングリラから移植された木たち。それに記念墓地。
『行きつけの理髪店』。第120弾。ハーレイが行く理髪店。初老の店主の熱い趣味とは…。
『アルタミラの記憶』。第121弾。前のハーレイとブルーの出会い。アルタミラ崩壊の日。
『蚊遣り豚』。第122弾。ハーレイと庭でティータイム。ブルーの足をチクリと刺した蚊。
『寝癖の直し方』。第123弾。自分で寝癖を直せないブルー。失敗した髪をハーレイが…。
『塩と塩釜』。第124弾。シャングリラでは岩塩だった塩。海水から塩を作る塩釜は無理?
『ネクタイ』。第125弾。ブルーがハーレイに締めて貰ったネクタイ。大人の責任の印…?
『大嫌いな注射』。第126弾。注射が大の苦手なブルー。理由は多分、アルタミラのせい。
『フクロウ』。第127弾。フクロウの鳴き声が怖いブルー。ハーレイのお蔭でトトロの夢?
『お赤飯』。第128弾。ハーレイの母が炊くお赤飯。ブルーがハーレイと結婚する時は…。
『お気に入りの枕』。第129弾。前のブルーのお気に入りの枕。それはハーレイの腕で…。
『歩きたい場所』。第130弾。前のブルーが歩いてゆく時、ハーレイが歩くべき場所は…。
『ドーナツ』。第131弾。前のハーレイとブルーの気に入りの菓子。ドーナツは幸せの味。
『青の間の夢』。第132弾。小さなブルーが目を覚ましたら、其処は青の間。どうすれば?
『独りの朝食』。第133弾。前のハーレイとブルーの朝食。青の前で食べていた理由は…。
『青いケシ』。第134弾。前のブルーが見たいと焦がれた、ヒマラヤに咲く青いケシの花。
『眼鏡』。第135弾。今の時代も人気の眼鏡。マードック大佐がかけていたのと同じのが。
『妖精の輪』。第136弾。時を越えられるフェアリーリング。幸せな未来に飛べたなら…。
『金色の欠片』。第137弾。ハーレイの髪が落ちていないか探すブルー。それが欲しくて。
『鏡の道』。第138弾。青の間から地球へ、鏡の道が欲しいと思った前のブルー。今は…。
『幼稚園の女神』。第139弾。幼稚園の頃のブルーが好きだった場所。フィシス先生の像。
『キャベツの調理法』。第140弾。食材が偏った初期のシャングリラ。生まれた料理は…。
『王子様』。第141弾。今の時代は王子様扱いのソルジャー・ブルー。でもハーレイは…。
『無用の青の間』。第142弾。青の間が作られた理由。ソルジャーを偉く見せるのが目的。
『止めた年齢』。第143弾。シャングリラの長老たちが老けていた理由は、ブルーのため。
『フライパンと船』。第144弾。キャプテン・ハーレイ誕生秘話。フライパンも船も同じ。
『作りたい料理』。第145弾。前のブルーは、ハーレイに料理を作って貰ってはいても…。
『ソルジャー誕生』。第146弾。ソルジャーの尊称が決まるまで。候補は色々あったとか。
『記憶装置の秘密』。第147弾。前のブルーの記憶装置。最初からあった機能ではなく…。
『育つための言葉』。第148弾。心も身体も成長を止めていた、前のブルーを育てた言葉。
『夢に見た未来』。第149弾。もうすぐ十八歳になるのに、まるで伸びないブルーの背丈。
『体重の謎』。第150弾。前のブルーは乗ろうとしなかった体重計。避けていた理由は…。
『始まりの芋』。第151弾。シャングリラで初めて栽培された農作物。それはジャガイモ。
『スプーンの使い方』。第152弾。前のハーレイがブルーに贈った物。木彫りのスプーン。
『料理と新作』。第153弾。ハーレイが見付けた料理のアイデア。新作を食べたいブルー。
『今の切っ掛け』。第154弾。今のハーレイが生きる人生。それはブルーを守るためかも。
『生まれた制服』。第155弾。シャングリラで制服が作られた理由。船の改造を前にして。
『金平糖』。第156弾。お菓子の金平糖が思考機雷にも見えるハーレイ。けれど今は平和。
『収穫祭のキュウリ』。第157弾。シャングリラで初めての収穫。王侯貴族になった気分。
『予知とレンコン』。第158弾。フィシスが失った予知能力。レンコンで取り戻せたかも。
『消された食文化』。第159弾。SD体制の時代は無かった和食。お寿司も、白い御飯も。
『前と同じ髪型』。第160弾。今のブルーも前と同じ髪型。結婚式には伸ばさないと駄目?
『水との相性』。第161弾。覆水を盆に返すことが出来た、前のブルー。最強のサイオン。
『船と天麩羅』。第162弾。改造中だったシャングリラ。衣ばかりの海老の天麩羅みたい?
『伝書鳩』。第163弾。伝書鳩を知った今のブルー。きっとナキネズミでも可能だった筈。
『占いとタロット』。第164弾。新聞の占いが心配なブルー。今日の運勢が悪いハーレイ。
『レモンの味』。第165弾。ハーレイとブルー、初めてのデートで飲んだレモネードは…。
『吸血鬼』。第166弾。シャングリラで起こった吸血鬼騒動。子供たちを襲う吸血鬼は…。
『理想郷の名前』。第167弾。元は人類の船だったシャングリラ。その名が選ばれた理由。
『博物館のお土産』。第168弾。博物館の限定商品、クッキーの詰め合わせの素敵な名前。
『不味かった餌』。第169弾。歴代ソルジャーの食事を再現するイベント。さて、お味は?
『前のぼくの身体』。第170弾。地球からは遠い所で散ったソルジャー・ブルー。でも…。
『キャプテンの操舵』。第171弾。シャングリラの操舵に挑むハーレイ。先導したブルー。
『麺とスープと』。第172弾。SD体制の頃には無かった食べ物、スープたっぷりの麺類。
『フィシスの地球』。第173弾。前のブルーとフィシスの出会い。青い地球を抱いた少女。
『金木犀の香り』。第174弾。今のブルーが好きな金木犀の香り。前のブルーの記憶かも?
『レトロな趣味』。第175弾。前のハーレイの趣味の羽根ペン。前のブルーも古くって…。
『弱虫なぼく』。第176弾。前に比べて弱虫になったと思うブルー。出来ないことが沢山。
『探し物の天才』。第177弾。見付からないブルーの探し物。前のハーレイなら直ぐに…。
『釣りに行きたい』。第178弾。釣りに行きたくなったブルー。シャングリラの頃には…。
『残された食料』。第179弾。アルタミラから脱出した船。けれど食料は減っていって…。
『秋財布』。第180弾。前のハーレイが残しておいた人類の通貨。アルテメシア陥落後は?
『最初の靴』。第181弾。前のハーレイとブルー、脱出直後は足にピッタリの靴が無く…。
『最高の花嫁』。第182弾。花嫁の幸運のおまじない。サムシング・フォーを持つブルー。
『風船カズラ』。第183弾。風船カズラの中には三つの種。前のブルーたちに纏わる伝説。
『タコと白い鯨』。第184弾。シャングリラでは食べなかったタコ。白い鯨の名前には…。
『ナスカの鳥』。第185弾。シャングリラの甲板に描かれた鳥。ナスカの地上絵を真似て。
『カッコウ』。第186弾。他の鳥に卵を育てさせるカッコウ。自分のようだと思うブルー。
『あの味の始まり』。第187弾。前のブルーが好んだハーレイのスープ。その始まりは…。
『特別な食器』。第188弾。シャングリラにあったソルジャー専用の食器。それに食事会。
『秋の夕暮れ』。第189弾。秋は日暮れが早くなるもの。それを残念に思っているブルー。
『おふくろの味』。第190弾。ハーレイの好物のパウンドケーキ。ブルーが再現したい味。
『餌と豆スープ』。第191弾。アルタミラの檻での食事は餌と水だけ。けれど、違う日も。
『茶碗蒸し』。第192弾。前のブルーたちが知らなかった料理が茶碗蒸し。プリンみたい?
『彼岸花』。第193弾。ブルーが貰った白い彼岸花。観賞用ですけど、本来、彼岸花は…。
『雲海の船』。第194弾。シャングリラが長く潜んだ雲海。けれど、雲海に浮かぶ姿は…。
『セキレイ』。第195弾。ブルーが出会ったセキレイ。思い出した、シロエの最期の思念。
『将来の夢』。第196弾。幼い頃はウサギになりたかったブルー。ハーレイと恋は出来る?
『自転車』。第197弾。自転車で走るハーレイを見たブルー。白い鯨でも目にしたような?
『重陽の菊』。第198弾。ミュウの時代は存在感が薄い重陽の節句。SD体制の頃なら…。
『ナキネズミ』。第199弾。今は絶滅したナキネズミ。シャングリラで開発された生き物。
『小さな嫉妬』。第200弾。前のブルーが船の子供たちに覚えた嫉妬。盗られたハーレイ。
『未来への指輪』。第201弾。今も残るシャングリラを構成した金属。結婚指輪になって。
『月と砂糖細工』。第202弾。前のブルーは月のようだった人。けれど本物の月は何処に?
『コロッケ』。第203弾。ブルーが大好きな試食用のコロッケ。結婚しても食べられる…?
『可愛い誘惑』。第204弾。奥手だったのが、前のブルー。とても苦労した前のハーレイ。
『恋と忘却』。第205弾。前のブルーが恋をする前に抱いた夢。恋をして忘れたことは罪?
『ボタンの幸せ』。第206弾。ソルジャーの衣装には無かったボタン。効率だけが優先で。
『スリッパ』。第207弾。ハーレイ用に、ブルーの家で用意した冬のスリッパ。それは…。
『温める方法』。第208弾。ブルーの身体の冷え対策に、ハーレイが教えたシロエ風の…。
『紅茶とミルク』。第209弾。シャングリラで話題になった、紅茶にミルクを入れる順番。
『マドレーヌ』。第210弾。シャングリラで流行ったマドレーヌの食べ方。その理由は…。
『雨音』。第211弾。ブルーが吊るした、てるてる坊主。ナスカで雨の音は聞こえたのか。
『餃子』。第212弾。ハーレイに食べて欲しくて、餃子作りを手伝ったブルーですけど…。
『金柑』。第213弾。ブルーがハーレイに貰った金柑の甘煮。風邪の予防用らしいのに…。
『千羽鶴』。第214弾。千羽鶴というものを知ったブルー。ハーレイから貰いたい贈り物。
『胡椒』。第215弾。白い鯨に改造されたシャングリラ。けれど、「一味足りない」料理。
『お箸』。第216弾。シャングリラの時代には無かった箸。今では当たり前のものなのに。
『ストール』。第217弾。赤ん坊だったブルーが、初めて外に出た日。ハーレイに会えた?
『天使の取り分』。第218弾。シャングリラで醸造したワイン。密かに乾杯していた二人。
『新聞』。第219弾。今は毎日、家に届く新聞。けれどシャングリラで暮らした頃には…。
『腕時計』。第220弾。シャングリラでは使わなかった腕時計。今ならペアで持てる時計。
『知らない大根』。第221弾。当たり前のように食べる大根。けれどSD体制の時代は…。
『秋の朝顔』。第222弾。ブルーが出会った秋の朝顔。キース・アニアンという品種の花。
『お鍋の食べ方』。第223弾。ハーレイと鍋を食べられる日が楽しみなブルー。それに…。
『水族館の鯨』。第224弾。夜の水族館でのライトアップ。行ってみたいと思ったブルー。
『おにぎり』。第225弾。幼かった頃のブルーが夢見た、ネズミの国。おにぎりを持って。
『猫用のケーキ』。第226弾。ブルーが見付けた猫用ケーキの広告。前のブルーならば…。
『喋る鳥』。第227弾。学校帰りのブルーに「バカ」と叫んだ誰か。おまけに「チビ」も。
『猫手』。第228弾。ホットミルクのカップで火傷しかけたブルー。前の生の記憶のせい。
『終わらない秋』。第229弾。ハーレイとブルーが暮らしている世界。いつまでも秋で…。
『金色の食べ方』。第230弾。夏ミカンの実のマーマレード。それの美味しい食べ方は…。
『冷える夜』。第231弾。冷え込む夜に、ブルーを想うハーレイ。想いは前のブルーにも。
『トォニィの絵』。第232弾。宇宙遺産になった、前のブルーとハーレイの肖像画とは…。
『忘れたコーヒー』。第233弾。ハーレイが見付けた、アルテメシアで採れたコーヒー豆。
『飛べない空』。第234弾。今のブルーは飛べない空。ハーレイと飛ぶなら、資格も必要。
『眠るための薬』。第235弾。前のハーレイが用意していた睡眠薬。それを使う時には…。
『風切り羽根』。第236弾。ブルーが拾った、鳩の羽根。ハーレイの羽根ペンを真似て…。
『貰えないキス』。第237弾。ハーレイはキスをくれないから、とブルーが考えたのは…。
『意地悪な恋人』。第238弾。庭でお茶の時間。ハーレイがブルーに仕掛けた大胆な悪戯。
『シャボン玉』。第239弾。シャングリラでシャボン玉作りをしていたハーレイとブルー。
『体温計』。第240弾。体温計は無しで、ブルーの体温を測れた前のハーレイ。方法は…。
『願いの鈴』。第241弾。ハーレイが拾った、落とし物の鈴。とても特別な鈴なのだとか。
『最強のヒヨコ』。第242弾。ハーレイが持って来たヒヨコ饅頭。ブルーが食べるには…。
『バナナミルク』。第243弾。シャングリラでバナナが貴重だった時代。前のブルーは…。
『イビキ』。第244弾。前のブルーが一度も聞かなかった、ハーレイのイビキ。今度は…?
『座布団』。第245弾。SD体制の時代には無かった正座。その話をした日のブルーの夢。
『胡蝶蘭』。第246弾。結婚式の日のブルーの髪飾りは、花がいいな、と夢見るハーレイ。
『聞きたい声』。第247弾。ハーレイの声を通信機越しに聞きたいブルー。早速、お願い。
『綿菓子』。第248弾。ハーレイがブルーへのお土産に買った綿菓子。前の生の頃には…。
『ヒマワリの迷路』。第249弾。幼かった頃、ヒマワリの迷路に入ったブルー。そして…。
『花占い』。第250弾。コスモスの花で占いをしてみたブルー。ハーレイとの恋について。
『名刺』。第251弾。大人は名刺を持っていることに気付いたブルー。ハーレイの名刺は?
『温める食事』。第252弾。レトルトカレーが食べたくなったハーレイ。前の生の頃は…。
『宝物だった本』。第253弾。ブルーが子供時代に貰った本。主役は人魚のブルー姫で…。
『夢の通い路』。第254弾。眠る時にパジャマを裏返しにすると…。ブルーが見たい夢は?
『月桂樹の冠』。第255弾。ブルーが貰った月桂樹の葉。ハーレイにも月桂樹の思い出が。
『白いハンカチ』。第256弾。前のハーレイが持っていた白いハンカチ。紋章の刺繍入り。
『角砂糖の火』。第257弾。ハーレイが好むカフェ・ロワイヤル。角砂糖につける火は…。
『クッキー』。第258弾。ブルーの夢の徳用袋のクッキー。ハーレイに頼み込んだのに…。
『お手伝い』。第259弾。前の生でテーブルを拭いていた気がするブルー。でも、何処で?
『大切な鍵』。第260弾。ハーレイが持っている色々な鍵。中でも一番大切らしい鍵は…。
『つけない嘘』。第261弾。ハーレイには見抜かれてしまうブルーの嘘。今も、前の生も。
『洗濯物』。第262弾。いつかハーレイのために洗濯を、と夢見るブルーなんですけど…。
『残ったウサギ』。第263弾。前のハーレイが彫った木彫りのナキネズミ。今は宇宙遺産。
『手袋の合図』。第264弾。シャングリラでブルーがはめていた手袋。それを外すのは…。
『喉風邪』。第265弾。喉風邪を引いてしまったブルー。ハーレイが来ても喋れなくて…。
『違った口調』。第266弾。ハーレイが子供扱いするのは、口調のせいだと考えたブルー。
『幸運の茶柱』。第267弾。茶柱の話を教わったブルー。それをハーレイにあげたくて…。
『流れ星』。第268弾。流れ星に願い事をしたブルー。前の生でも、やはり流れる星に…。
『野菜ジュース』。第269弾。今のハーレイの野菜ジュースの作り方。それは、きっと…。
『夢の中の家』。第270弾。ある朝、ブルーが目覚めると誰もいない家。これが夢なら…。
『会いたい背中』。第271弾。父の背中に飛び付いたブルー。そういえば、前の生では…。
『思い出の風船』。第272弾。幼かった頃のブルーが失くした風船。それは空を飛んで…。
『最初の医師』。第273弾。今の時代の医師の目標、ドクター・ノルディ。船での彼は…。
『遠い竪琴』。第274弾。ハーレイが食料品店で耳にした曲。ハープの音色は遠い昔に…。
『爪切り』。第275弾。爪を切ろうとして、ブルーが思い出したこと。前の生の爪切り係。
『苦手な美容室』。第276弾。髪をカットしに出掛けたブルー。ふと思う前の生での髪型。
『幸せの牛乳』。第277弾。ハーレイが買おうと思った牛乳。けれど品切れ、その縁で…。
『愛情のお茶』。第278弾。前のブルーが、サイオンで一瞬で沸かしたお湯。紅茶用にと。
『魔法の箒』。第279弾。幼かった日に、箒で飛ぼうとしていたブルー。前のブルーは…。
『落としたコップ』。第280弾。ブルーが割ってしまったコップ。前の生でも似たことが。
『知りたい匂い』。第281弾。ブルーが知りたい、ハーレイの匂い。確かにあった筈で…。
『バスで並んで』。第282弾。バスの中でブルーが見かけた親子。ハーレイと乗ったら…。
『フライドポテト』。第283弾。シャングリラにもあった、フライドポテト。その味は…。
『王子様のキス』。第284弾。ブルーが見た結婚式の夢。ただしキースと。呪いなのかも?
『初めての青の間』。第285弾。前のブルーが青の間を私室として貰った日。広すぎて…。
『夢の中の別れ』。第286弾。気付けば青の間にいたハーレイ。もう無い筈の部屋なのに。
『お揃いの蜂蜜』。第287弾。ハーレイがブルーに贈った蜂蜜。前の生での蜂蜜事情は…。
『口紅』。第288弾。花嫁さんはメイクをするもの。それが気になるブルーですけれど…。
『フィシスの瞳』。第289弾。閉じたままだったフィシスの瞳。瞼に隠された瞳の色は…。
『タオルの幸せ』。第290弾。お風呂上がりのブルーが感じた幸せ。前の生での記憶が…。
『毬つき』。第291弾。ハーレイとボール遊びをしてみたくなったブルー。その結果は…。
『船を継ぐ者』。第292弾。前のハーレイが選んだ、キャプテン候補。主任操舵士として。
『悲しみの予兆』。第293弾。前のブルーのお話です。フィシスの地球を見ていた時に…。
『攫って来たい』。第294弾。ハーレイが憧れる光源氏。ブルーを手元で育てられたら…。
『可愛い黒歴史』。第295弾。幼かった頃のブルーの黒歴史。ハーレイには言えないかも。
『マヨネーズ』。第296弾。栄養価が高いマヨネーズ。そう聞いた前のブルーの習慣は…。
『お茶会のお皿』。第297弾。ブルーの憧れ、三段重ねのケーキスタンド。それでお茶を。
『焼きそばパン』。第298弾。今は大人気の焼きそばパン。けれどシャングリラの頃は…。
『お土産のアケビ』。第299弾。ハーレイの父からブルーへのお土産。アケビがドッサリ。
『背中の温もり』。第300弾。ブルーが思い出した、ハーレイの左手の温もり。それは…。
301話目以降の目次は、こちら→http://bluemarmaria.kyotolog.net/Entry/820/
401話目以降の目次は、こちら→http://bluemarmaria.kyotolog.net/Entry/951/
ハレブル別館のトップは、こちら→http://bluemarmaria.kyotolog.net/Entry/370/
←拍手して下さる方は、こちらからv
←聖痕シリーズのショートは、こちらv
←管理人の本拠地。毎日更新らしいです。